![]() |
すずらん[鈴蘭] |
わが国の各地と朝鮮半島、中国それにシベリアに分布。 山地や高原の草地に生え、
高さは10〜20センチになる。葉は 卵状楕円形で、ふつう2個が鞘状となって出
る。表面は濃い緑色 で、裏面は粉白色を帯び、4月から5月ごろ、花茎を伸ばして、
小さな白い鐘形の花を咲かせる。澄んだ香りがあり、香水の原料にもなる。 フラン
スでは5月1日にスズランを贈る習慣があり、受けとった人に幸福が訪れると言われ
ている。 ユリ科スズラン属 多年草/学名 Convallaria keiskei |
![]() |
きもの/しずく |
photo:shu(^^) |