ほっきょくせい[北極星]
天の北極近くに輝き、北の方角の目印になる星。光度は2.0等。距離は400光年。こぐま座のα(アルファ)星。中国星座や日本では北辰(ほくしん)とも呼ばれる。 辰は時刻を示す目安で、「北に見える辰」の意。
きもの/あかいみ
photo:sozaijiten