ひるさきつきみそう[昼咲月見草]
メキシコとアメリカのテキサスからミズーリー州が原産。今ではわが国にも帰化して いる。乾燥したやせ地でもよく育ち、グランドカ バーに利用される。ほかの「ツキ ミソウ」とは異なり、昼間に咲いて 2〜3日はしぼまない。花期は春から夏で、花 は白色だが、やがて淡いピンク色に変化する。
アカバナ科マツヨイグサ属 多年草/学名 Oenothera speciosa
きもの/しずく
photo:shu(^^)